大倉山で歯科・歯医者をお探しなら東急東横線[大倉山駅]より徒歩1分の田辺歯科医院

TCHチェック 〜毎日の生活で、歯を噛みしめていたら要注意!〜

TCHチェック

何かの作業をしていたり、考え事をしているときに上下の歯が触れたままになってしまっていませんか?
本来、上下の歯が接触する時間は1日のうちわずか20分程度と言われています。
当院では治療の機会を通じ、「TCH(Tooth Contacting Habit)」チェックを積極的に行っています。

TCHってなんだろう?


歯イラスト

TCHとは、上下の歯を持続的に接触させるクセのことです。
普通、上下の歯は何もしていないときは接触しません。会話や食事の際に瞬間的に触れあうだけです。ところが最近、TCHに該当する患者さんが急増しているのです。
TCHが常態化すると、口の周りの筋肉が疲労を起こし、頭痛や肩こりの原因になることも。また、むし歯でもなんでもない歯が痛んだり、歯がしみる知覚過敏を起こしたり、アゴの関節が痛くなってくるという症状が出てしまいます。また、夜は「歯ぎしり」や「くいしばり」で口腔周囲組織に大きなダメージを与える可能性があります。

もし、ご自身の生活を振り返って「TCH」が疑われる方は、ただちに改善しましょう。
一般的には自覚のない場合が多いので、この機会に次のような症状がないか確認してみてください。

TCHチェック項目
・ 片側の上下の歯がしみることがある
・ 奥歯で噛むと瞬間的にピリッと痛むことがある
・ 歯の横の面が削れていて、歯が細くなったような気がする
・ 朝起きたときに、首筋や肩にコリを感じることがある
・ 仕事中、ふと気づくと噛みしめていたり、舌を上あごに吸い付けていたりすることがある
・ アゴが開かなくなったり、開けるときに痛みを感じたりした経験がある
・ 下あごの骨がゴツゴツしている
・ 頬のまわりの筋肉が硬く、いつも緊張している気がする


TCHの改善方法


TCH改善イラスト

日々の生活の中で、意識してTCHを改善していきましょう

TCHは、なにかに集中しているとき、パソコンをしているとき、テレビを見ているときなどに起こりやすいと言われています。クセとして無意識についついやってしまうものなので、なかなか自覚することは難しいでしょう。
改善方法としては、パソコンやテレビの隅に目印となるシールを貼っておき、それを見たら上下の歯を離すということを繰り返していくと、徐々に歯が接触している時間が短くなります。具体的には、「唇を閉じて、上下の歯を離し、頬の筋肉の力を抜く」ことを意識し、1日に何度も練習してみてください。


お口のまわりの「安静な状態」をつくりましょう
TCHの改善方法を実行すれば、アゴの関節とお口のまわりの筋肉は非常にリラックスし、緊張やこわばりから解放されます。
また、知覚過敏が軽減し、歯の寿命も格段に延びると言うことが報告されています。
皆さんも、TCHチェックと口呼吸チェックを参考に、お口まわりの安静な状態を整えてあげてください。


予約について

当院ではご予約の患者さんを優先して診療させていただきます。
急な痛みや腫れなどでお困りの患者さんには対応させていただきますが、できるだけお電話にてご予約をいただきますようお願いいたします。なお、ご予約を変更される場合はお早めにお電話でご連絡をいただけると助かります。
また、交通状況などにより予約時間に間に合わない場合も治療は行いますが、他の患者さんのご予約状況によっては、しばらくお待ちいただきますのでご了承ください。

予防歯科なら、大倉山の田辺歯科医院。

<< 前のページに戻る

田辺歯科医院のご案内

診療科目

一般歯科

一般歯科

むし歯や歯周病など、お口の中の心配事はお気軽にご相談ください。

小児歯科

小児歯科

子供にとって歯はとても大切、将来をみすえ早い時期から歯科医院に通院しましょう。

予防歯科

予防歯科

徹底した予防治療で、「病気を治す歯科医院」から「病気を予防する歯科医院」へ。

矯正歯科

矯正歯科

子供の歯並びが心配な保護者の方は、早い時期に一度ご相談ください。

ホワイトニング

ホワイトニング

歯を削らずに、歯本来の自然な白さを取り戻すことができます。

入れ歯

入れ歯

全国で10万症例の実績「スマイルデンチャー」をご提供いたします。


ピカッシュ

ピュアクリーンシステム

DACユニバーサル
sirona社ホームページ>>

TOOTH FAIRY
TOOTH FAIRY(トゥースフェアリー)>>